 |
予約しないとダメですか? |
その時間に他の予約が入っていなければ、予約なしでも治療できますが、予約が入っている場合は予約の方が優先となりますので、出来れば予約の上来院されることをおすすめします。 急患の方は随時受付致します。 |
どんな格好で来ればいいの? |
普段着で結構ですが、患部を診るため、痛みのある部分が出やすい服装が良いです。普段着やスーツでも特に差し支えはありませんので、会社の帰りでも大丈夫です。 |
 |
痛くないですか? |
極力痛くなく早く治すことを第一に心掛けております。 安心してご来院下さい。 |
1回の治療時間はどれくらい? |
物理療法(電気・温熱など)と、手技(マッサージや包帯固定・テーピングなど)を含めて大体20〜30分かかります。 患者さんによって症状が異なり、その方の症状に合わせて治療していますので多少個人差はありますが、目安としては上記の通りです。 |
1回で治りますか? |
症状・程度により1回で治るものもありますが、怪我の場合、初期治療をしっかり行い、継続治療していかないと治りが悪く、後々痛みが残る場合があります。 痛みを長期間放置していた例などは、やはり治療の回数や体の回復にもある程度の時間が必要な場合が多いです。どのくらいの間隔で治療していくかは初診時にお伝えします。 |
器械も使いますか? |
はい、使います。
当院では低周波治療器などを使用しています。 |
体のバランスや症状について説明はしてくれますか? |
はい。 多くの患者さんはご自分の体のことや症状、日常生活で気をつけなければならないことなど、ご存知ないことが多いので、まず、ご自身の体について知っていただくよう、患者さんがわかりやすい症状説明を心掛けています。 |
 |
保険は使えますか? |
はい、使えます。
各種健康保険(国保・社保・共済・労災・交通事故・後期高齢・組合・船員・学校での怪我など)が使えます。
様々な場合がございますので、まずはご相談ください。 |
治療費はどれくらいかかりますか? |
治療費に関しては患者さんの治療する箇所や保険の有無、保険負担の割合によって違うので具体的には明記できないのですが、 詳しい金額に関しましては、初診時にきちんとご説明しますのでご安心ください。 |
 |
|